- 
  
  
 - 耐震診断
  
 
  〇 耐震性の診断
〇 耐震性を高めるアドバイス
〇 耐震工事をする場合の設計計画等
〇 耐震基準適合証明書の発行
※自治体によりますが補助金対応の診断も可能です。
 補助金をご利用の場合はまずは、ご相談下さい。
  - 建物状況調査
  
 
  〇 建物の安全性やリスクの状況を調査 
〇 建物売買を行う前に劣化状況の確認をしたい時
  〇 修繕箇所を前もって確認をしたい時
  - フラット35適合証明書発行
  
 
  〇 住宅ローンの「フラット35」に適した建物や
    お部屋か調査
  〇 調査の結果、技術基準に合格したら適合証明書発行
  〇 修繕等が必要な物件は補修や修繕後に適合証明書発行
    (修繕工事は、弊社でも承れますので、ご相談下さい)
  - 増改築等工事証明書
  
 
  〇 居住する建物をリフォームしたことを証明する為の
    証明書
  〇 住宅ローン減税や贈与の特例を受ける場合の証明に
   
   
  - 既存住宅個人間売買瑕疵保険(検査事業者コース)
  
 
  〇 個人で中古住宅を売買する際に買主に対しての保証
    サービスとしての保険
  〇 物件調査は第三者として建築士が直接検査するので、
    買主に安心感をアピール
  〇 中古住宅の売買後のトラブル回避としての保険
  - 耐震工事
  
 
  〇 耐震工事は専門技術者による耐震診断の結果から計画
    された設計に基づいて、建物が倒壊しない様に行う
    補強工事
  〇 壁や金具等を設置したり基礎の補強等
※自治体によりますが補助金対応の耐震工事も可能です。
 補助金をご利用の場合はまずは、ご相談下さい。
  - リフォーム工事
  
 
  〇 耐震補強工事と一緒にリフォーム工事
  〇 経年劣化した部分の修繕やリフォーム工事
※自治体や国の一部補助金対応の工事も可能です。
 補助金をご利用の場合はまずは、ご相談下さい。